刺し子 ミニなべつかみ

 
fleur*ciel  

こつこつ刺し子でつっくってみました。

キルト生地でふわっとやわらかい仕上がりがお気に入りです(^u^)


今日は信州も梅雨入り。

まだ5月なのに、ちょっぴり残念ですが。

雨に当たらないように庭の寄せ植えハンギングを移動させました。

田んぼや畑には恵の雨だものね・・♪
  


Posted by キャンドル. at 2013年05月29日14:45

委託販売

 
松本市小屋南1-11-3

雑貨&カフェ サンスーシーに

ちくちく作品を展示販売始めました。

9月30日までの予定です(^u^)


サンスーシーさんは和食器のセレクトショップで

和コースターを置かせていただいていました。

 

最近は私自身も

磁器から陶器に好みが変わってきたこの頃・・・


粘土の味わいが恋しい??

入荷待ちのコーヒーカップが

待ち遠しい今日この頃です
  


Posted by キャンドル. at 2013年05月29日14:34

いよいよ明日♪



いよいよ明日、待ちに待ったルナフェスタ!!

ちくちく手仕事部門で出店です。

今回はベビーちゃんにチャレンジ(^u^)

マカロンポーチもがんばりました♪(^v^)

明日は1日楽しみます!

体験コーナーは テーブルグリーンセラミス植えを担当します。

近郊の皆さま、是非是非遊びにいらしてくださいませ**

松本市浅間温泉文化センター10時オープンです(^u^)


  


Posted by キャンドル. at 2013年05月10日21:47

ベビーちゃん・・再び♪

 
試行錯誤♪  ベビーちゃん再び  (*^^)v

初回作をリフォーム・・・(左)しました。

ガーゼはやわらかく、扱いづらい部分もありますが、

さわりながら、癒されています。

どうしてもシブい感じになりがちなところを

娘から 明るいかわいい刺し色を・・・

とアドバイスもらって。


もう赤ちゃんグッズは無縁のものと思っていましたが、

そうか!!姪でも甥でも 孫??でもいいんだ~~(^u^)

ルナフェスタにも間に合うように 楽しんで作ります。



実は今年は   ちくちく、お好きな方とお茶でもしながら「おしゃべりちくちく」

できたらいいなぁと、思っています。
みんなで作った作品を、次回12月ころかな・・

ルナフェスタに出品!できたら楽しいですよね!(^^)!
  


Posted by キャンドル. at 2013年04月11日22:57

ベビーちゃん

 

ゴールデンウィークに神奈川の弟家族と時期を合わせて京都に帰省
を計画中 ♪!(^^)!

今まで、「みんな一緒には泊まれない・・((+_+))」

を理由に時期をずらして帰省していたので

家族全員が顔を合わせるのは本当に何年振りか・・・

去年秋に甥っ子も生まれ

お初の対面なので、プレゼントにオーガニックコットンの

よだれかけ・・・スタイというんですね:::作ってみました。

リバーシブル、ちくちく手縫いしました。

柔らかな生地にこちらが癒されますね。

ベビーちゃんグッズ・・・ハマりそうです(^u^)
  


Posted by キャンドル. at 2013年04月09日21:48

グローブさん近況♪


 

近頃のちくちく 活動~~

最近の大量の花粉&砂塵・・・

今年の強風は例年にないものですね。

洗濯物も部屋干しの毎日ですが

半日でカラッと乾いて快適です。

先日より断捨離のやましたひでこさんのメルマガにはまり、

我が家の断捨離を進めていたら、布団乾燥機を発見!!

なんてタイムリー!###  

最近はまたまたブームの予感??♪

「刺し子」に目覚め できるだけ うちの中でいそいそと活動中の毎日です。

花粉症を発症しないよう・・・今年は特に配慮しよう***



☆2013春 バージョン生地 ペンケース ♪

バックの中で散らばりがちなボールペン2~3本用の細身タイプ


☆ちくちく 刺し子のコースターは、やわらかいダブルガーゼに

新緑のグリーンで刺繍しました。


松本市岡田191  am11:30~pm24:00  水曜定休日
カフェ グローブ  CAFE THE GROVE 店内ギャラリーにて展示会開催中
入場・・・ONEオーダーをお願いします♪
  


Posted by キャンドル. at 2013年03月24日10:44

熱中パート2♪

 

完全にハマりました・・・(^u^)


細身のペンケース。かばんの中で散らかっていた

ボールペンたちが、きちんとおさまって具合がいい♪!(^^)!

今日は、お世話になった方に1つプレゼントして・・・全部で6個制作


色合わせを楽しみながら、陽気な気分で~~♪

今週末から富山、東京とダブル引っ越しというハードスケジュール

ですが、体調整えて楽しんで参ります(^v^)
  


Posted by キャンドル. at 2013年03月04日23:57

熱中♪

 

最近のヒットはペンケース。

今日は委託販売をお願いしています

松本市岡田のカフェ グローブさんへ納品。


昨年末にフランスから届いた生地!(^^)!

初めてネットで海外からお取り寄せです。


すてきな生地・・・2か月も何を作ろうかと思案して

おりました。

春めいてきたこの頃♪  

フレッシュなイメージのペンケースが

出来上がりました  (^v^)
  


Posted by キャンドル. at 2013年03月03日17:56

記念品♪

 
すっかり、療養&断捨離で過ごしてきた2月も・・

気づけばあと2日です♪


毎朝マイナス10度の松本。今年の冬はさすがに堪えます。

冷え取りにエネルギー注ぎっぱなしでした。!(^^)!


先月ご依頼いただきましたお子様の幼稚園の卒園記念品の

ランチバック。

お世話になった先生方へのお品物です。

先日の10メートルのドットのバイアスは・・・この為でした(^v^)


卒園式というものは、ほんとうに嬉しく泣けるものですね。

あんなに小さかった赤ちゃんだったこの子が、

こんなに大きくなってもう小学生・・・嬉しさとさみしさがこみ上げて

号泣したのを思い出しています。


先日、ご依頼主のお母様とお話しながら

息子がおひざにのらなくなったのは、いつからだろう・・・

とふと思い返していました。

「10歳まではお膝で育ててね♪」

と先輩ママから教わってほんとによかった。

うちも・・・子どもと過ごせるのはあと1年

毎日を大切に過ごしたいとあらためて思いました。


3月は、芽吹きとともに新たなる出発。たくさんのお別れと

ありがとうの月ですね。

お子様の成長の1ページ・・・思い出づくりにかかわらせていただき、

本当にしあわせでした(^v^)  感謝icon12icon12









  


Posted by キャンドル. at 2013年02月26日20:37

バイアステープ

 
とぐろを巻いた ネクタイ!?

ではありません。 てづくりバイアステープです。


使い方は、・・・ふちをくるんでこのように・・・
 

このたび、お子様の幼稚園卒園の保護者の方より
卒園記念で先生方に差し上げる お弁当バックを作らせていただくことに
なりました。

お世話になった先生方への記念品に flueur*cielを選んでくださり
本当にありがとうございます。
体調を整えて心をこめて制作させていただきます♪!(^^)!

26人分~~はりきって参ります(^v^)
  


Posted by キャンドル. at 2013年02月04日21:01

展示会

 
松本市岡田  カフェ グローブさんにて

1月17日~4月30日 作品展示会をさせていただいています。
クラフト カルミアさんと fleur*ciel コラボ展示です。

カルミアさんは、上田市を中心に松本・軽井沢で活躍されている
デザイナーさんで、スワロフスキーサンキャッチャー・チャーム・ストラップ

制作、講座を開催されています。



カードケース♡ カバー  


Posted by キャンドル. at 2013年01月28日17:23

ポーチ♪

 
 
Aさん、リクエストにおこたえして・・・化粧ポーチ作製♪

ボリューム満点、たっぷり入りそう(^v^)


はじめに幼稚園の娘さんに首から下げるがま口財布をご注文いただきました。

同じ生地で今度はママのポーチ♪ 

初チャレンジでしたが、

とっても楽しく作らせていただきました。

いつも、ありがとうございます。  感謝(*^^)vです。

ただいま、ホームページ作成中!

1月オープンめざして・・・準備してます♡

でも、今日は明日のルナフェスタ!に向けて最終追い込み~☆


 
よろしければ、お越しくださいませ♪

20出展のイベントです。詳しくは    http://bestyle.naganoblog.jp
        http://www.facebook.com/bestyle2012
こちらまで、どうぞアクセスしてみてください!
                                         
  


Posted by キャンドル. at 2012年12月07日15:52

アイフォンケース

 
ちくちく工房  tica*


新たに名前も決まり再出発♪


昨日に引き続きフェルトにはまる。


今日は、友人のシャンソンの発表会。

秋のシャンソン祭りへ・・・

皆さんの晴れ舞台に感動と勇気をいただき、

歌声の素晴らしさと歌詞に 涙が止まりませんでした。

♡はーとがいっぱいのステージから、

今日は、もこもこハートのモチーフです。
  


Posted by キャンドル. at 2012年11月24日00:48

フェルトで・・・♪

 

 
ちくちくてしごと♪


 今日は朝からフェルト・・・三昧

今日はこの辺でリタイアします。太い糸で縫うと、結構なちからしごとです。

「アイフォンケースをフェルトで…つくれますか?」と、アイデアをいただき

こんな感じかな~と試行錯誤。!(^^)!

アイフォンを入れて写真を撮ろうとしたら、

そりゃ無理でした。アイフォンで撮影ですからね・・・

代わりに携帯を入れて撮影。

100均で羊毛フェルトのキットを見つけて、

可愛くって感動!

まずはマルを作る練習から~!(^^)!


いつもみなさんに支えられて。ありがとうございます♪

  


Posted by キャンドル. at 2012年11月22日23:02

ペンケース

 
ちくちく  手仕事♪


いつもありがとうございます。

名前が決まり  tica* で発進いたします。

ペンケースのシルバー&ゴールド

S様 K様お待たせいたしました。



今日はご無沙汰していた方との再会・・・

お元気そうで何よりでした。

彼女が一言 

「ベビーちゃんのものはつくらないの?

とても合っていると思うよ♪~」

すてきなアドバイス! 感謝です。

皆さんにいつも支えられています。!(^^)!
  


Posted by キャンドル. at 2012年11月20日23:29

テーマカラー オレンジ

 
♪ 癒しのテーマカラー オレンジ♪

今のカラーです。 自分を解放する♪(^v^)

ということで、カーネリアンで自分用ピアス作製。

樹脂ポストがよくて・・・そうすると、お店ではかぎられてしまいます。

なかなか気に入ったものが見つけられずにいたのですが・・・

樹脂ポストのパーツを発見!! 初チャレンジ!!

あきらめなくてもいいんだ~ 今日の発見♪


14日のルナフェスタは、場所・規模を変更しての開催、東御市祢津に・・・なりました。
  


Posted by キャンドル. at 2012年10月09日11:07

プレゼント♪

 
マカロンポーチ 第二弾


今回はパックンとペアで

東京の娘と、仲良くしてくれている学校のお仲間に♪

(^v^)

今朝突然 ひらめいた

ひらめきのまま 即実行!

これが 簡単そうでできない。

でも最近は すっかりそんな感じに・・・

思いつくことはすべて意味があるので

怖がらずにやってみようと思う。
  


Posted by キャンドル. at 2012年09月28日00:22

まかろんポーチ

 
お気に入り 


初チャレンジ まかろんポーチ

お気に入りの生地で、ちくちく 


完全にハマった~

来月14日 上田ハナラボにて

今年2回目の

ルナ フェスタ開催!

出店用に作りだめよう!(^v^)
  


Posted by キャンドル. at 2012年09月23日11:11

色をテーマに・・・*

 

色がテーマのまんだら塗りえにちなんで

手しごとで試作***(^v^)

次回、まんだら塗りえは・・・

10月11日木曜日 松本市県  カフェ マンマミーアにて**

13時30分~15時30分 (保育園のお迎えに間に合います!)


  


Posted by キャンドル. at 2012年09月12日20:57

玉ねぎ茶

 

お友達が販売している

「玉ねぎ茶」のリサイクルラッピング を担当させていただくことに

なりました。(^v^)

国産 農薬検査済みの玉ねぎの皮を100%使用した

玉ねぎの皮 ティーバックです。

ちなみに写真は10包入り

1包で 800cc も煮出せるので

たっぷりいただけます(^v^)

玉ねぎといえば・・ポリフェノールの「ケルセチン」

有名ですが、

玉ねぎの白い部分より、皮のほうが多く含まれている

そうです。

お茶ならホットもアイスも美味しく

スープやカレー、味噌汁も美味しいです!

血液、血管のメンテナンスや 関節にもいいそうなので、

最近、仕事?のもろもろで 血圧上昇中の主人に

ほうじ茶とブレンドして、出しています。(^v^)

826イベント 花宵市で販売。

価格は700円~750円の予定~♪

包装布、広めていきたいです(^v^)
  


Posted by キャンドル. at 2012年08月21日22:59