826 イベント

 
 
 

826EVENT

参加50名!
大盛況のもとに終了・・・

花宵市から、夜のイベントまで、

忙しく走り回っていたら・・・ろくに写真も撮れていなかった:::*

男子の着付けも多く、みなさん初浴衣の方ばかりで、

着こなしが難しく(^v^)

まあ、交流を楽しんでいただけたでしょうか。


次回は、同じ上田市常田  Hanaraboさんにて


10月14日第二回ルーナフェスタ開催

出店者募集中~(^v^)

初めての出店大歓迎

今回のトールペイント T さんもドキドキの初出店♪

なんでもチャレンジです。

個々の事業主さんが、また、何か始めたい普通の人が

ひとりではできないことを、みんなで知恵を出し合って

形にしていく・・・それがBe-Style

情報交換・コラボ企画~~

参加することで、自分が発展していく可能性を感じてください!


社会に一歩ふみだそう♪
  


Posted by キャンドル. at 2012年09月05日22:47

苔玉講習

 


インテリアグリーン
「苔玉」 講習会 と 「ヘルシー&パワーランチ」


日時 :8月 23日 (木) 11時~14時

場所 :東御市祢津 東部湯の丸インターすぐ
     
     土屋邸(カフェ ビ メール)

参加費 :3500円(材料費込)

まだまだ暑い日が続きますが 

インテリアグリーンでささやかな涼を

お楽しみください。

お問い合わせ ご予約
090 9353 7280 川本まで

前回の様子
  


Posted by キャンドル. at 2012年08月21日09:44

Be-Styleについて

Be-Style と 826イベントについて

この交流会のメリットは

「自分がやっていることを、誰かに知っ​てもらうチャンス」!

「誰かがやってくれていることをきちんと知​るチャンス」!

「自分の知らなかったことやシステムを誰かが簡単におしえてくれ​たり、

紹介してくれたりするチャンス」!


Be-Styleは

「みんながラク​になったり、自信を持てたり、楽しい毎日を送るきっかけに

なった​りする」を目指しています。


826イベントなど、

主催側のメリットはもちろん、

参加者側が「個人でやっていて困っていることが解​決できるかもしれない「場」
「ヒント」」

として、ご活用いただけると幸いです。


また、時代が変化しています。。

もちろん古いしきたりや土地や街の中にある体質を今すぐ全面的に​かえることは

むづかしいかもしれません。

ですが、「だから仕方ないよ​ね」とか「私には力不足だ」というように、様々な理由を
つけてし​まうのが人間の常。


だけど、そこから抜けようとするかどうかも その人次第です。
そして、Be Style はそういうところから抜けていこうよ!という人の集まりなんです。

                                    Be-Style代表 より
  


Posted by キャンドル. at 2012年08月15日18:29

花宵市

 
はっぴー EVENT826(17時~21時30分)
  はっぴー 花宵市(同日 12時~16時30分)


2012年  8月 26日(日)
EVENT826  花宵小町 浴衣でワイン交流会17時~21時30分

会場 上田市常田 Hanalab.(ハナラボ)http://hanalab.co/access/

参加費 3000円(1ドリンク  1ディッシュついてます)

もちろん老若男女参加オッケー 

人のつながりを応援する Team free style と 
自分らしい生き方を応援する Team Be Style

2つのグループによる合同開催イベントです!!

自分の生き方をよりよくしたい”アナタ”と”アナタ”がつながるチャンスです!

花宵市は、hanalab.のショップやアーティスト
上田の街の気になるアノお店がプロモーションしています。
気になるヒト、モノ、リサーチしてみてください。

夜の交流会でアナタが輝くお手伝い hanabi~華美
体験ワークショップも開催!

「浴衣の貸出 着付けメイクのワンポイントレッスン」(クリーニング代込) 2,500円
「マイ浴衣を可愛く!着付けとメイクのワンポイントレッスン」 1,500円
「ワンポイントレッスン 
    着ていらした浴衣のスタイリングとメイクでワンランクアップ」1,000円
「ネイル」 「耳つぼおしゃれスワロ」など

盛りだくさんの内容です!!
 
 

申し込みはこちらへ bestyle_venus@gmail.com  モトオカ
お問い合わせ  円空創房  ennqoo@gmail.com  イシイ


イベント826に向けて ただいま準備真っ最中!!
  


Posted by キャンドル. at 2012年08月11日04:55

まんだらぬりえの会

 
 
はっぴー まんだら

松本での第二回目のまんだら塗り絵の会が

決まりました。

2012年 9月1日(土)14時~

今回もマンマ・ミーア!さん 2階の和室です。

すっきりした明るい和室にテーブルといすがあり、

楽に塗り絵をしていただけます。

前回は男女5名様にご参加いただきました。

お好きな柄を選んで、自由に思いつくままにぬっていきます。

主人が上田市で参加した時は、「塗り絵は苦手」のいってん張りでしたが

カラーセラピストの下形先生にガイドいただき

塗り終わった感想は・・・おもしろかった~!

いろんな自分が見えてきたそうで、楽しかったんだそうです♪

そこで、松本でもたくさんの方に知っていただきたくて

企画しました。私は毎回サポートさせていただいてます。

ぜひ、みなさま 1度ご体験ください。
  


Posted by キャンドル. at 2012年08月06日16:15

サンキャッチャー

 
ハッピー healthサンキャッチャー講習会

Be-Style クラフト カルミアさんのサンキャッチャー作り講習会

に参加しました。


今回私は、エンジェルを作りました。

パーツも色も選べて、とても満足!

カルミア  田村さんの作品は オリジナルで 

材料にもこだわっていらっしゃるので (スワロフスキー)

光り方が違うように思います。(^v^)

とても丁寧に教えていただき、楽しかったです!

軽井沢のお店とも委託契約をされたそうで、

Be-Style お仲間の田村さんの作品がたくさんの方の目にとまると嬉しいです。

夏休み、帰省する娘と8月に再度 作ろうと思います。(*^_^*) 

リビングに光を取り込むって素敵ですよ~キラキラ*嬉しいです。
  


Posted by キャンドル. at 2012年07月26日20:46

苔玉講習

 

はっぴー苔玉講習会

先日 東御市 土屋様宅にて パンdeカフェ企画

苔玉つくりの会を開催いたしました。

カフェ・ビメールさんとのコラボ企画で

素敵なランチを出していただき

身も心もご満足いただけたのではないでしょうか(^v^)


朝取りの新鮮な夏野菜をベースに、ヘルシーでやさしいお味の

パワーランチ!

ズッキーニのスープには感激!

黄色もズッキーニです。

ビメールさんのドイツパンも最高です!!


苔玉は、みなさんとても初めてとは思えない出来栄えで

「かわいい!!」と愛着も湧いて・・・やはり、自分でつくると違いますね~!(^v^)

  


Posted by キャンドル. at 2012年07月22日22:40

命の授業!

 
 
はっぴーBe-Style!
命の授業~

松本市清水  開智学園をお借りして

橋本京子先生の講演会を開催いたしました

皆さまよくご存じの聖路加国際病院の

日野原重明先生からいただいたという、

ピンクの聴診器をご持参くださって・・・かわいい!

最初から最後まで  涙・涙・・・感動と、感謝と、学びと

この授業を子どもたちが受けられるしあわせ

今日 母たちが受けられたしあわせ

エネルギッシュ  でも  あったかい 京子先生の

ハートを感じる一日でした

送迎をおおせつかり 車中でも素敵なお話をしてくださり

本当に感動でした   ありがとうございました
  


Posted by キャンドル. at 2012年07月02日21:35

まんだら

 
はっぴーマンダラ

Be-Style企画

マンダラぬり絵の会 開催


大人の塗り絵時間をお楽しみください

日時   2012年7月16日(月)海の日

      13時30分~15時~Tea Time

場所   松本市県  カフェ・雑貨 マンマミーア!  2階和室にて

      マンダラぬり絵 体験会開催いたします     

参加費  お試し 1500円 (親子参加2500円) 10名様
       マンマミーアさんケーキセット付きです♪

1時間ゆっくり塗り絵をします。小さなお子様はご配慮ください

休日のひととき

皆さま、お気軽に癒し時間を体験してみてください(^v^)

ご予約お待ちしています

問い合わせ・申し込み
川本 智香子 090-9353-7280
         ktoshun2002@vivid.ocn.ne.jp
  


Posted by キャンドル. at 2012年06月30日07:37

掲載!

 

はっぴー 掲載!!

26日に開催したBe-Style 初のルーナフェスタ in青木村

東信ジャーナル1面に掲載いただきました!(^v^)

 
ここからが始まり

それぞれが、自分磨きをしながら成長していく

そして、内なる力を発揮して 社会に発信!たのしんでGO(^v^)

<6月のイベント>
 

6月のイベント 「癒しの空間づくり ♡ ヒーリンググリーン」

カラーセラピーとテーブルグリーンのコラボレーション

松本 ヤマハリビングショールーム
(松本市島立1065 ℡0263-47-3911)

6月15日〈金)13:00~15:00 10名様
参加費 2000円〈別途材料費 800円~1000円)

<申し込み お問い合わせ>  

川本智香子 ℡090-9353-7280   chika-sayu@ezweb.ne.jp
  


Posted by キャンドル. at 2012年05月31日22:03

大成功♪そして虹が・・・

 
はっぴー ルナフェスタ大成功!

26日午後5時ごろ 青木村上空 真上のそらに・・・

ルナフェスタを終え 

片付け最中に ふと空を見上げたメンバーのひとりが見つけた

晴れた空の真ん中に 祝福の虹??

いつも仲良くしていただいているお客様から

お母様の育てられたしゃくやくを たくさんいただき

ほかのお客様と スタッフで分けて お土産にさせていただきました

miwaさんありがとう!
 
 

フェスタ会場をお貸しくださった 青木村 cafeヴィエント

オーナーのHideoさんとスタッフ


テラスにて男性陣もくつろいでいただき・・・Yukariちゃん写真使わせていただきました~~

 

楽しかった~~無事終わって良かった~次回もたのしみ  


Posted by キャンドル. at 2012年05月27日23:40

パウンドケーキ

 

はっぴーicon06 パウンドケーキ


日が変わり いよいよ今日はルーナフェスタ


パウンドケーキを焼いたので少しですが販売できそう

お祭りだ~~楽しもう(^v^)


  


Posted by キャンドル. at 2012年05月26日00:54

まんだら塗り絵

 
はっぴーicon12まんだら

上田市の友人宅で まんだら塗り絵と交流会

主人は初体験!ぬり絵は得意じゃないから・・・と
しぶりつつもface10

絵柄を選んでさっそく開始


私は2度目で、前回薄くて納得がいかず、濃く塗ることに

やたらと執着している自分に気づく  (下段右から2番目が私で3番目が主人)


1時間 集中して自分と向き合うと いろんな自分が見えてくる

瞑想だ~~

意外におもしろくて!と感想 (主人談)


交流会はポットラックで

ごちそうが集まり わいわい笑いの絶えない時間face02

おなかを抱えて笑った。 寿命が延びたね
  


Posted by キャンドル. at 2012年05月20日20:02