癒しの風景

ここ数日の強風は、台風並み・・・((+_+))

おまけに冬に舞い戻った寒さ・・正午近いのに2度もない気温



今日の1枚は先日6日の穏やかな松本の空です。

なんとも、不思議な雲の出現に、思わず写真に撮りました。

合成写真のよう・・・




癒しの風景 
癒しの風景 




この写真は奥穂高岳(3190m)。3月11日の風景です。
快晴の青空に雪山の映えること・・・素晴らしい景色
癒しの風景 
富山から安房トンネルを抜けて松本に帰ってきた途中

新穂高ロープウェイで標高2156メートルまで登りました。


高山平湯温泉からバスで松本バスターミナルまで・・・

ぐっすり眠ってあっという間の1時間半でした。。(^v^)


3重生活のスタートで 行動範囲が広がり、体力の消耗もありつつ、

気力で乗り切るしかない3月なのでした。



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
湧き水巡り
散歩
本栖湖
高山観光
新湊大橋(富山県射水市)
つぶやき
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 湧き水巡り (2017-01-31 20:06)
 散歩 (2017-01-29 23:14)
 続 プチ断食・・・ (2014-09-18 21:55)
 本栖湖 (2014-09-18 00:00)
 高山観光 (2014-08-04 18:17)
 新湊大橋(富山県射水市) (2014-07-31 19:12)

Posted by キャンドル. at 2013年03月14日11:53

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。