さるぼぼ

 

高山 平湯温泉にて ♪

さるぼぼちゃん・・・(^u^)

こんなにかわいい さるぼぼ あるんですね!(^^)!

深山桜庵 みやまおうあん 

いいお湯でした♪



Posted by キャンドル. at 2013年03月20日19:58

癒しの風景

ここ数日の強風は、台風並み・・・((+_+))

おまけに冬に舞い戻った寒さ・・正午近いのに2度もない気温



今日の1枚は先日6日の穏やかな松本の空です。

なんとも、不思議な雲の出現に、思わず写真に撮りました。

合成写真のよう・・・




 
 




この写真は奥穂高岳(3190m)。3月11日の風景です。
快晴の青空に雪山の映えること・・・素晴らしい景色
 
富山から安房トンネルを抜けて松本に帰ってきた途中

新穂高ロープウェイで標高2156メートルまで登りました。


高山平湯温泉からバスで松本バスターミナルまで・・・

ぐっすり眠ってあっという間の1時間半でした。。(^v^)


3重生活のスタートで 行動範囲が広がり、体力の消耗もありつつ、

気力で乗り切るしかない3月なのでした。



Posted by キャンドル. at 2013年03月14日11:53

熱中パート2♪

 

完全にハマりました・・・(^u^)


細身のペンケース。かばんの中で散らかっていた

ボールペンたちが、きちんとおさまって具合がいい♪!(^^)!

今日は、お世話になった方に1つプレゼントして・・・全部で6個制作


色合わせを楽しみながら、陽気な気分で~~♪

今週末から富山、東京とダブル引っ越しというハードスケジュール

ですが、体調整えて楽しんで参ります(^v^)


Posted by キャンドル. at 2013年03月04日23:57

熱中♪

 

最近のヒットはペンケース。

今日は委託販売をお願いしています

松本市岡田のカフェ グローブさんへ納品。


昨年末にフランスから届いた生地!(^^)!

初めてネットで海外からお取り寄せです。


すてきな生地・・・2か月も何を作ろうかと思案して

おりました。

春めいてきたこの頃♪  

フレッシュなイメージのペンケースが

出来上がりました  (^v^)


Posted by キャンドル. at 2013年03月03日17:56

記念品♪

 
すっかり、療養&断捨離で過ごしてきた2月も・・

気づけばあと2日です♪


毎朝マイナス10度の松本。今年の冬はさすがに堪えます。

冷え取りにエネルギー注ぎっぱなしでした。!(^^)!


先月ご依頼いただきましたお子様の幼稚園の卒園記念品の

ランチバック。

お世話になった先生方へのお品物です。

先日の10メートルのドットのバイアスは・・・この為でした(^v^)


卒園式というものは、ほんとうに嬉しく泣けるものですね。

あんなに小さかった赤ちゃんだったこの子が、

こんなに大きくなってもう小学生・・・嬉しさとさみしさがこみ上げて

号泣したのを思い出しています。


先日、ご依頼主のお母様とお話しながら

息子がおひざにのらなくなったのは、いつからだろう・・・

とふと思い返していました。

「10歳まではお膝で育ててね♪」

と先輩ママから教わってほんとによかった。

うちも・・・子どもと過ごせるのはあと1年

毎日を大切に過ごしたいとあらためて思いました。


3月は、芽吹きとともに新たなる出発。たくさんのお別れと

ありがとうの月ですね。

お子様の成長の1ページ・・・思い出づくりにかかわらせていただき、

本当にしあわせでした(^v^)  感謝icon12icon12











Posted by キャンドル. at 2013年02月26日20:37

バイアステープ

 
とぐろを巻いた ネクタイ!?

ではありません。 てづくりバイアステープです。


使い方は、・・・ふちをくるんでこのように・・・
 

このたび、お子様の幼稚園卒園の保護者の方より
卒園記念で先生方に差し上げる お弁当バックを作らせていただくことに
なりました。

お世話になった先生方への記念品に flueur*cielを選んでくださり
本当にありがとうございます。
体調を整えて心をこめて制作させていただきます♪!(^^)!

26人分~~はりきって参ります(^v^)


Posted by キャンドル. at 2013年02月04日21:01

未知の場所

 
 
 
富山へ・・・

先日の大寒波の前日・・・晴れやかに澄み渡った空気の
北陸 富山市へ

立山連峰のあまりの迫力に息をのみました。
いつもの北アルプスとは険しさが違う感じ・・・雄大さも覚えました。

北陸へは18年ほど前に金沢に旅行に行ったのが最後で、
なかなか縁がなく・・・

ところが今回は北陸の良さを知るべく??ご縁があり、
寒ブリも楽しみに行って参りました。

翌日からは、皆様ご存じの大寒波にて、
猛吹雪の富山でありましたが

しっかり 「すし玉」さんのお寿司を堪能してきました。
ブリも食べたのですが、大好きなサーモンづくしにココロ奪われ
写真はこの1枚だけで・・・

親子軍艦と、オニオンサーモンと あぶりサーモン
閉店間際に ありあわせでつくっていただいたさしみ盛りが
また、忘れられません。


たびたび富山に出没して、美味しいモノ探索できれば嬉しいです。






Posted by キャンドル. at 2013年01月29日19:21

展示会

 
松本市岡田  カフェ グローブさんにて

1月17日~4月30日 作品展示会をさせていただいています。
クラフト カルミアさんと fleur*ciel コラボ展示です。

カルミアさんは、上田市を中心に松本・軽井沢で活躍されている
デザイナーさんで、スワロフスキーサンキャッチャー・チャーム・ストラップ

制作、講座を開催されています。



カードケース♡ カバー


Posted by キャンドル. at 2013年01月28日17:23

Toshi Yoroizuka

京王線 八幡山駅すぐ

川島なおみさんご主人のよろいずかさんの
ケーキ屋さん
念願叶ってようやくありつけました!

上品な高級感のあるこじんまりとしたすてきなお店。
もちろん、お味も~♪

若い男性が注文していたケーキを受け取りに来ていました。
なんでしょう・・・♪ケーキを買う瞬間って なんてしあわせな空気でしょう・・**

こちらまで しあわせな気持ちになりました。。

 


Posted by キャンドル. at 2013年01月22日14:47

成人祝い2

天気に恵まれて・・・

1月13日快晴に恵まれた松本市
晴れ着姿の娘たち

赤ちゃんのこらからの幼馴染です。
それぞれ、神奈川、東京でがんばっています♪

翌日は大雪で・・・それでもなんとか無事に帰って行きました♪






Posted by キャンドル. at 2013年01月22日14:34

成人祝い


 



20数年前に私も着た振袖。

京都の実家から送ってもらい

今年成人式を迎える娘へ

そんなに月日が流れているんだと改めて感じるのと同時に

家族みんなが健康で過ごしてきたことに感謝です。


家族4人で近くの県の森を歩き、

久しぶりに

何枚も写真を撮りました。

毎日のようにベビーカーを押してカモちゃんを見に来た県の森。

ついこの間のよう・・・(^u^)


こらからはますます速くなる時間。

一瞬一瞬を大切に本音で生きたいね!!

成人おめでとう~~!







 


Posted by キャンドル. at 2013年01月08日00:09

お祝い

 

年末の出来事☆ お祝い

20年来の友人夫妻が2012年そろって50歳を迎えました。

ご主人の誕生日は12月25日

それに合わせてサプライズでお祝いしました。大成功~~☆

土台のケーキは友人のKさん作。

リンゴのバラも素晴らしい!(^^)!

「芸能人のバースディみたいに四角いケーキにして♡」

のリクエストにも快諾してくださって・・感謝です。


仲間で集まった大忘年会は、

家族参加で、久しぶりに子供たちも顔を合わせ、

成長ぶりに驚くやら、感激するやら・・・

まるで、親戚の宴会?みたいになりました。

ホントに月日のたつのは早いなぁ

今年はいろいろ環境の変化もあり、家族みんなチャレンジの年

健康に気を付けて、幸せに羽ばたこうね。








Posted by キャンドル. at 2013年01月03日08:33

ほっこり時間

 

いろんなことがあった1年

来年からは、ますます生活が一転・・・

転機とはこういうことか

ひとりになっって・・ゆっくり自分時間を過ごしながら

今の状況を受け止めて前に進む!!

いつもほっこり時間をありがとう~~

カフェグローブ  「ラテアート&カヌレ」

カヌレ、香ばしくって 感動!(^^)!


Posted by キャンドル. at 2012年12月28日10:39

お祝い

 
まだ、試作の巨大クッキー

文字はココア味

本番は29日  大忘年会にて サプライズ企画♪!(^^)!

20年来の友人夫婦の50歳誕生日祝いをしよう~

奥さんは8月 ご主人は本日(クリスマス)が誕生日♡

二人合わせて・・・100??歳

これでは結婚50周年みたいなので

デザインは再考しよう~~(^v^)

おおきなケーキにのせる予定**

さて、これが・・・

食べるときにハートを半分に割ってたべるところが玉にきず・・・


仕方ない・・・これも、笑いになれ~~!(^^)!


Posted by キャンドル. at 2012年12月25日19:15

作品展

8日のルナフェスタ ご参加60名さまを超え
大盛況のお開きとなり、
次回はもう少し
広い会場での開催を予定しています(^v^)

ご参加いただきましたみなさま。ご出展のお仲間の皆さま
本当にありがとうございました。

詳しくはbe-style フェイスブックをご参照ください(^v^)
http://www.facebook.com./bestyle2012


あれから、10日あまり・・・
さまざまな出来事があり、こつこつブログアップしていけばよかったのに、
すっかり日が過ぎてしまいました。

今日は朝からフライヤー作製

来月17日から ハンドメイド仲間 クラフト カルミアさんと作品展をします。
場所は、松本市岡田191 CAFE THE GROVE  カフェ グローブ 
店内ギャラリーにて   定休日/水曜日 11:30~24:00


カフェ グローブは、松本でも珍しく ラテアートをやっているお店。
ぜひお立ち寄りを・・♪!(^^)!


 


Posted by キャンドル. at 2012年12月17日15:16

ポーチ♪

 
 
Aさん、リクエストにおこたえして・・・化粧ポーチ作製♪

ボリューム満点、たっぷり入りそう(^v^)


はじめに幼稚園の娘さんに首から下げるがま口財布をご注文いただきました。

同じ生地で今度はママのポーチ♪ 

初チャレンジでしたが、

とっても楽しく作らせていただきました。

いつも、ありがとうございます。  感謝(*^^)vです。

ただいま、ホームページ作成中!

1月オープンめざして・・・準備してます♡

でも、今日は明日のルナフェスタ!に向けて最終追い込み~☆


 
よろしければ、お越しくださいませ♪

20出展のイベントです。詳しくは    http://bestyle.naganoblog.jp
        http://www.facebook.com/bestyle2012
こちらまで、どうぞアクセスしてみてください!
                                         


Posted by キャンドル. at 2012年12月07日15:52

雑貨&カフェ 癒しの空間

 
 
 
松本市芳川小屋1100
雑貨&カフェ  「サンスーシー」

高い天井が開放的な 雑貨屋さん**:

国道19号から、少し入った場所が隠れ家的な素敵なカフェ

店内には、温かいぬくもりを感じる土の焼き物がならんで・・

ほっこり空間です。

今日までの3日間 2階のギャラリーでは

ビーズアクセサリ 「StakoB 」エスタコビーさんの展示販売会

スタイリッシュな作品が並んでいました♪(^v^)

つづく




Posted by キャンドル. at 2012年12月02日22:45

続・新スタイル講演会♪

「集いで輝く!あなたがキーパーソン!」


山田寛邦氏講演会  本日無事開催いたしました♪

私たちが、ポジティブで存在することの意味・・・
周りに与える影響♪!(^^)!

ポジティブトークから見つける ポジティブコア!!


まずは、会場に入ってびっくり。
会場 間違えた??と思いました。

先生方がいち早くご準備くださって、楽しい小物がいっぱい!

テーブルには模造紙にマジック・・・工作?

コーヒーにケーキ(^v^)

さあ、講演会の始まりです。

「みなさんが、ケーキをひとくち召しあがったら始めます~」

先生の爽やかな笑顔とともに講義が始まりました♪!(^^)!

テンポよく、あっという間の120分のワークショップ

チームになってコミュニケーション(^v^)

楽しかった~~♪

次回も是非来ていただきたく、お願いしましたら

快くうけてくださった、山田先生でした***

       

 
Be-Style チームのオブジェ  未来の私たち(^v^)


Posted by キャンドル. at 2012年11月30日21:31

新スタイル講演会♪

 
本日30日 開催☆ 

新スタイル講演会   主催Be-Style  満員御礼♪

「集いで輝く 存在に! あなたがキーパーソン」

サイエントカフェ スタイルの講演会☆

本日のケーキにタルトタタンを焼きました♡ 

ほかに、手分けして シフォンケーキ、クラッシックショコラ、バナナケーキ・・♪

わくわく~~午後が楽しみです♪~~☆



Posted by キャンドル. at 2012年11月30日11:02

ラテアート

 
 
CAFE THE GROVE

松本市岡田191  カフェ グローブ

ラテアートと出会いました!可愛くて、の、飲めない・・・

でも、とても美味しく~いただきました。~  

結局飲んだんですが・・・***(^v^)

ほっこり、嬉しい読書タイムでした~♪


最近、仕事がめいっぱいで大変な主人を、カフェに連れ出して

読書を楽しんでいます・・。うちでは、仕事モードに

なっちゃうのでね♪


Posted by キャンドル. at 2012年11月29日18:58